2012年6月3日日曜日

おとこんな心理学 第31号


おとこんな心理学 第31号 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━99.4.13
                          △▼                                      ◇◆
                          ▼△         おとこんな心理学     ◆◇
  第31号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ken太郎です。 いつもたくさんのメールありがとうございます。

今回から、新しい疑問に対する言い訳をお送りします。
みなさんも言い訳、送ってくださいね。

また、HPの方が、更新全然進んでませんね(^^ゞ
結構時間かかるので、暇が出来たら更新しようと思います。

では、どうぞ。
 

○●○●○●○●その1・男性が思う女性の気持ち○●○●○●○●○●
 

■疑問46∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

>世の中に氾濫している男女分けの配色は、揃いも揃って男は黒か青、女は赤かピ
>ンク。 なんでそんなにこだわるんでしょう??
 

●言い訳376 (naokoさん・17才女子高校生より)---------------------

わたしは好きな色は赤とかピンクが多いけど、別にそういう固定観念があるわけ
ではありません。 わたしのまわりにはそういう人はほとんどいませんが、たま
に男子でピンクの服を着ている人を見ると「げっ」っと思ってしまうこともあり
ますが。
前になんかの本で読んだんですけど幼稚園(保育園)の時にそういう色分けをす
るから、今になっても固定観念として残っているようです。
そういえば幼稚園の時に女の子の持ち物は赤で名前が書いてあるのが結構ありま
した。 もちろん男の子は黒。 (幼稚園の先生が名前を書いたもので)だから
ではないでしょうか?
でも何で先生はそんなことしたのかな?
昔の話だから今は幼稚園がこうしてるがどうかわかりませんが・・・。
 
 
●言い訳377 (パリの農夫さん・28才男性より)----------------------

個人レベルだと「固定観念」と言われるものも、社会レベルにまで広がると「常
識」とか「社会通念」なんて呼ばれます。 これって、ないと困るんですよ。

たとえば、トイレの標識。 マークそのものは一緒でも、男女の色分けがふつう
と逆になってたら、間違える人間が続出するのは目に見えてますよね。
この場合、ふつうの男女の色分けが「常識」に相当するわけですが、常識を欠い
てる人は、色分けを変えるまでもなく間違えまくるわけです。
だから、「常識」は必要です。

でも、疑問が湧いてくることがある。「どうしてそれ以外は駄目なの?」って。
常識ってのは社会生活を円滑にするためのもんですから、問題が生じないかぎり
は別に変えたってかまわないし、むしろ変えたほうが面白い。
常識は常識としてわきまえてればいいのであって、必要ない場面でもそれにこだ
わるのは、ちょっと病的だと思います。

なお、よく美術系の学生でキテレツな格好をしてる人がいますが、あれは「常識
に囚われてはいけない」という彼女たちなりの常識に忠実に従ってるわけですよ
ね。 ああいう固定観念は、ちょっと涙ぐましいです。
 

●言い訳378 (kenjiさん・40代男性より)---------------------------

男性が赤色の服を着ても、女性が黒色の服を着ても、もちろん個人の自由ですか
ら好きな色を選べばいいと思います。

生まれてから成長していく過程において、世間一般で使われているカラーが自然
と身についた色のイメージってありますよね。
世の中が男性は黒か青、女性は赤かピンクという色に、こだわっているのではな
く一般的にそう色分けした方が「わかりやすい」からではないでしょうか。
 

■疑問47∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

>なぜ、男と女は結婚するのか。 
>結婚したことによって発生したメリット、デメリットなどはありますか。
>離婚するに至るにはどのような理由があるのか。 
>離婚による一番の被害者は子供だと思います。(15才)
 

●言い訳379 (パリの農夫さん・28才男性より)----------------------

2012年6月2日土曜日

ノ一スリ一ブス 專輯歌詞 ノ一スリ一ブス ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網


1.ハ一ト型ウイルス (no3b ver.) (修改)


作詞︰秋元康
作曲︰井上ヨシマサ

初めはピンと來なかった
ちょっと面倒な氣がしてた
聞かれることだけ默って頷いた
いい人だとはわかったけど
まるで タイプじゃなかったからよ
仲良くならないつもりだったのに
どこで どうしちゃったんだろう
私 知らぬ間に 戀におちてたの
何がきっかけだったのか
入り口を思い出せないのよ
ハ一ト型ウイルスに
やられてしまったみたい
どんな注射も效かないわ
あなたのことばかり 考えてしまうの
何も手につかないくらい

全然 カッコよくないの
周りの友達はみんな
「どこがいいの?」ってあきれているけど
今までいなかったような
純粹な目をした人
私の中に 免疫 なかったのね
轉載來自 ※Mojim.com 魔鏡歌詞網
何が どうしちゃったんだろう?
私 氣づいたら
メ一ル 待ってたり
LOVE SONGを聽きながら 泣いていたり
女の子の『うわの空』病
ハ一ト型ウイルスは
性格變えちゃうみたい
あなたに熱上げて行く
息苦しくなるの
頭 ぼ一っとしてしまって
愛の意味も氣づかなかった
「絕對にありえない。
そう思っていたのに
なんだか 私
あなたのことが好きみたい」

ハ一ト型ウイルスに
やられてしまったみたい
どんな注射も效かないわ
あなたのことばかり
考えてしまうの
何も手につかないくらい
何も手につかないくらい

轉載來自 ※Mojim.com 魔鏡歌詞網


2.Bye Bye Bye (修改)


作詞︰秋元康
作曲︰近籐薰

Bye Bye Bye
Bye Bye Bye

そんな顏をしないで ちゃんと見てよ
これが 最後じゃないか キスもしようよ
あきれるくらい あなたが好きだった
それは ああ 初めての獨り言
未來の前には いつでも
2つに分かれた 道があるから
Bye Bye Bye Bye Bye
AH Bye Bye Bye Bye Bye
ああ もっと もっと イケテイル
私になるわ
Bye Bye Bye Bye Bye
AH Bye Bye Bye Bye Bye
ああ あなたのことなんて
きれいに もう 忘れてあげるよ
Bye Bye Bye
Bye Bye Bye

頰へと落ちる 淚はほっといて
それは そのうちに 乾くでしょう
この胸に穴が開いても
あなたと出會えて 樂しかったよ
Bye Bye Bye Bye Bye
轉載來自 ※Mojim.com 魔鏡歌詞網
AH Bye Bye Bye Bye Bye
ああ もっと もっと いい人を
見つけてやるわ
Bye Bye Bye Bye Bye
AH Bye Bye Bye Bye Bye
ああ あなたが思うより
強いよ もう 心配しないで
My love せっかくの戀
My heart 過ぎ去った日々
悲しみで終わりたくない
My love 微笑みながら
My heart 記憶の曲がり角で
手を振り サヨナラしよう

2012年5月31日木曜日

婦人科の病気がある女性の体質改善!ブログ: 体質改善だってやらなければ意味がない


私の子宮内膜症が発覚したとき、
私はまだ体質改善で内膜症を悪化させない知識を持ち合わせていませんでした。

内膜症がわかったとき卵巣のう腫の状態でもあって、
そのころは生理痛が冷や汗がでるくらいひどかったです。

「なんでこんな目に遭うんだろう」

生理が来るたびにそんな恨み言をつぶやくようなりました。

仕事も休むようになって、
「また?」と言われると
とても腹が立ちました。

私はすっごく痛い思いをしているのに!って。

そうこうしているうちに卵巣のう腫が悪化して
卵巣の手術をすることになって…

手術は成功したのに血圧が下がりすぎて死にかけました。

2012年5月19日土曜日

心の中に刻まれた僕達の記憶・少年ドラマシリーズ


心の中に刻まれた僕達の記憶・少年ドラマシリーズ

2000年3月2日から人目の
タイムトラベラーだったり、次元ジプシーだったり、赤外音楽を聞ける人だったり
校内パトロールの隊員だったりします。

資料と記憶を元に、ストーリーとコメントを載せています。

なお今後更新の予定はありません。
ご理解の程よろしくお願いいたします。

 

直接「心の中に刻まれた僕達の記憶」
(
にリンクして頂いて結構です。
ただしリンクページは、このペ−ジにお願いします。
新聞記事等への直接のリンクはご遠慮願います。
また、「ろっちのページの中の」(URL
の一言を付け加えていただきたいですが、強制はしません。
バナーも用意しました。よろしければお使いください。


・少年ドラマシリーズとは?
'72年「タイムトラベラー」からスタートした、子供向け連続ドラマ。
それまでの子供向けのドラマは小学生全般を対象にしたものだったが
少年ドラマシリーズでは対象が小学生・高学年〜中学生になっている。
最初は週一回・土曜日の放送でスタート。
その後、月〜水の帯時間に移行。少年ドラマシリーズ+人形劇という定番となった。
シリーズとしては83年「だから青春泣き虫甲子園」までとなっている。

「音楽を聞く」では私の下手なMIDIが聞けます。
「オープニング録音を聞く」はテープから録音した物です。音質は最悪です。
 

タイム・トラベラー(72年1月1日〜2月5日)新聞の番組紹介はこちら

2012年5月17日木曜日

OOoの小枝(Calc編)


[ 検索準備1 ]
「書式」=>「スタイルと書式設定」=>右上に3つあるアイコンの真ん中のアイコン(選択スタイルから新規作成)を選択=>新規スタイル名を設定

[ 検索準備2 ]
新規作成したスタイル名を右Click=>「変更」=>任意の背景色を選択=>右上に3つあるアイコンの右端ののアイコン(スタイルの更新)をClick

2012年5月15日火曜日

恐るべしダルビッシュ - 素人トラ番評論家≪寅之助≫の〜本日の辛口診断〜 - Baseball Journal (ベースボールジャーナル)


この題名で記事を書くのは3回目になるだろうか・・・

ではクイズの正解を。

「ダルビッシュから本塁打を打ったことがある」

もう少し正確に言えば、問題に登場した選手たちは、全て交流戦で打った選手たちである。記事にも書いたように、リーグ戦、交流戦を通じてプロでの初被弾は新井(当時広島)だった。

今季からメジャーリーガーになったダルビッシュだが、NPB通算7年で44人の選手に58本の本塁打を打たれている。たったの58本である。7年で58本だから1年間8本強しか打たれていないことになる。
※ポストシーズンは除く